基本の勤務時間は4時間です。土日祝日、年末年始も含めます。
1日休む場合は前日に8時間以上働くなど、年間で1,460時間以上になるように調整します。
2ヶ月に1度、3〜5日程度の休暇を取ります。
平日になることが多いので通常の仕事が入った場合はノートパソコンを持っていき、できる限り対応します。
飛行機や新幹線での移動があるのでメールの返信が遅れるかもしれません。
3月 | 関東 | 東京 3日(日)〜5日(火)頃 |
---|---|---|
5月 | 韓国 | ソウル 6日(月)〜9日(木)頃 |
6月 | 北海道 | 札幌、樽前山 6日(木)〜9日(日)頃 |
7月 | 関東 | 東京、横浜 4日(木)〜6日(土)頃 |
9月 | 福岡、広島、兵庫 | 市内 9日(月)〜12日(木)頃 |
11月 | 台湾 | 台北 2日(土)〜5日(火)頃 |
1ヶ月に1度か2度、土曜日に行います。
この日は仕事、プライベートに関わらずメールや電話は繋がりません。
連絡は基本的にメールのみで行います。
これは内容を文字データで残しておけること、時間的な拘束を避けるためです。
本人確認のための電話番号は持っていますが、プリペイド式のため着信のみになります。
新規案件に関するお問い合わせは3月〜11月の間に受け付けます。
※その期間はブログサイトのお問い合わせフォームにアクセスできるようになります。
継続や再度のお問い合わせはgmailアドレスにご連絡ください。
仕事が4時間に満たない場合は用意したカリキュラムを行います。